夢の国って180分待ちでも並ぶよね。なんで?

マンガでわかる行動経済学 ポーポープロダクション

 

最近読んだ本はこれ。

 


 

 

BGMのテンポがゆっくりだと売り上げが増える。

有名な話だと思いますが「なぜ?」と思い、購入。

 

本書には

ギャンブルをする人はなぜ自信満々なのか。

部下に〇〇を示すとちゃんと働く。

UFOキャッチャーを目の前にして「あと100円!」となぜなるのか。

いつも同じ店で食事をしてしまうのはなぜなのか。

 

などなど、最近マイブームの

「なぜ、あの人はそのような行動をしたのか」

考察引き出しが増えました。

 

例えばテーマパークでは500分待ちなんてことが有りますよね。

ピンときません。言い方を変えると8時間20分です。

 

今、パソコンを見ているときには

「そんなに並んでまで・・・」と思いますが

いざ、夢の国に足を踏み入れると

「そのくらい並ぶのだから・・・」と思い、並んでしまいますよね。

 

この8時間20分に立ち向かうと決めた背景には

無意識に「選択させられている」要素も多くあるみたいです。

 

裏表紙には、

「経済は感情で動く!

 だからこそ、知らねば損をする!!」との記述が・・・。

 

やはり、最近感じていましたが、

自分が選択をしているつもりでも「選択させられている」場面は多そうです。

 

自分も無意識に「選択させられる」ことがないようにしていきたいです。